1. TOP
  2. おたのしみ
  3. わくわくコラム
  4. 「第2回やなせたかし文化賞」受賞者展 開催中!

おたのしみ

わくわくコラム

「第2回やなせたかし文化賞」受賞者展 開催中!

やなせたかし先生の遺志を受け継ぎ、子どものための良心的な芸術活動に対して、2年に一度、賞を贈るために創設された「やなせたかし文化賞」。

 

受賞者の作品や活動を展示する「第2回やなせたかし文化賞」受賞者展が、9月7日(水)より香美市立やなせたかし記念館で開催中です!

 

 

やなせたかし文化賞について


 

 

2013年、94歳の生涯を閉じたアンパンマンの作者・やなせたかし先生。

代表作である「アンパンマン」をはじめ、子どものための良心的な漫画・絵本・作詞作曲の創造を生涯にわたって行いました。

 

「やなせたかし文化賞」は、やなせたかし先生の遺志を継ぎ、優れた子ども文化の創造とその発展を図り、子ども文化の向上と振興に資するために設立された賞です。

 

▼やなせたかし文化賞 公式サイト

https://www.yanase-award.net/

 

 

「第2回やなせたかし文化賞」受賞者展について


 

「第2回やなせたかし文化賞」受賞者展では、2022年に受賞した5組の作品や活動を特別展示、前期、後期に分けてご紹介しています。

 

「第2回やなせたかし文化賞」受賞者

・[大賞]NPO法人ぷるすあるは(精神保健の普及啓発と子ども子育て支援を目的としたNPO法人)

・鈴木のりたけ(絵本作家)

・西村繁男(絵本作家)

・長谷川義史(絵本作家)

・ヨシタケシンスケ(絵本作家・イラストレーター)

 

▼第2回やなせたかし文化賞 審査結果

https://www.yanase-award.net/result/

 

 

会期・展示内容

 

 

【特別展示】

2022年9月7日(水)〜10月31日(月)

会場:別館

展示:NPO法人ぷるすあるはの絵本原画をはじめキャンバス作品や立体作品など

https://anpanman-museum.net/exhibition/b6oqxy8smpf4kjsp.html

 

【前期】

2022年9月7日(水)〜11月28日(月)

会場:詩とメルヘン絵本館

展示:西村繁男、ヨシタケシンスケの絵本原画など

https://anpanman-museum.net/exhibition/vuv36rokfa2igeo5.html

 

【後期】

2022年12月3日(土)〜2023年2月6日(月)

会場:詩とメルヘン絵本館

展示:鈴木のりたけ、長谷川義史の絵本原画など

https://anpanman-museum.net/exhibition/vmw1924y20ryurks.html

 

 

香美市立やなせたかし記念館とは


 

子どもも大人も楽しもう!

香美市立やなせたかし記念館・アンパンマンミュージアムは、アンパンマンの生みの親、やなせたかし先生の故郷・高知県にある美術館。

 

やなせたかし先生がミュージアムのために描いたアンパンマンたちの絵画作品や絵本原画などを展示しています。

 

パン工場やバイキン城などのアンパンマンの世界をジオラマで再現したアンパンマンワールドや、オリジナルグッズを扱うミュージアムショップもあります。

 

お得な年間パスポートも販売中です♪

 

 

 

お問い合わせ

【公益財団法人 やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団】

〒781-4212 高知県香美市香北町美良布1224-2

TEL : 0887-59-2300
FAX : 0887-57-1410

 

 

©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV